 |
|
合板・集成材を使用しない健康にこだわった家造り |
|
 |
平成25年9月8日(日)
お施主様のご好意により、
福岡市南区弥永にて、
骨組み断熱見学会を行いました。
10組 36名 の方にご来場頂きました。
有難うございました。
ご近所の方やチラシを見てこられた方など
完成する前の家の内部を見ることができるので
皆さま、たくさん質問されていました。
|
|
【見学会の様子】
基礎や構造の部分は、建物が出来上がってからでは見れない部分です。
ご来場されたお客様は、「家づくり」について様々な質問をされていました。
末永社長やスタッフも真剣にお客様と向き合い、お話をさせていただきました! |
 |
|
構造材は白蟻に強い『宮崎産飫肥杉(おびすぎ)』を使用 |
|

宮崎杉の品種のほとんどが飫肥杉です
この飫肥杉の心材は、昔からシロアリの被害を受けにくいことが知られており、
家の土台や柱に使われてきました。
また、末永ハウジングの通し柱は5寸角(15cm)です。
一般は4寸角(12cm)が多いと思います。
実際見に来られたお客様より
『木の香りがする〜」、「立派な柱と梁ですね〜!」と驚かれます。
|
|
サーモウール(羊毛断熱)
|
|
 |
|
サーモウールは家を暖かくするだけでなく、
空気をきれいにしたり、音漏れを防いだり、
湿度をコントロール(快適な湿度50%前後に
保とうとします)
※当社モデルハウスにも見本を置いておりますのでご覧になりたい方は是非お越しください! |
|
|
|
音響熟成木材うづくりの床板38o |
|

階段も音響熟成木材うづくりの床を
使用して手作りいたします |
|
『音響熟成木材うづくりの床板』とは… クラシック音楽を聴かせ、熟成乾燥させる方法。
木の細胞が破壊されることなく、木材の持つ油分やエキスがそのまま残り、保湿作用・保水作用・防菌作用を持ち合わせ、時間とともに美しいツヤも出てくる。
板の厚みが38oあり、木目が足の裏を刺激し、歩いていてとても気持ちよく楽に感じます。 |
|
|
 |
 |
|
|
骨組み見学会に来られたお客様から、「チラシや本で見てもよく分からなかったけど、実際に来て、説明してもらえると勉強になりました」という声をよく頂きます。
当社はプロの目から見ても、決して恥ずかしい仕事はしていないので、自信を持ってお見せすることが出来ます。
まだ骨組み見学会に行かれたことのない方は、是非、当社の見学会に一度来てみてください。 そして、家の事を色々お話しましょう!!
お越しを心よりお待ちしております。
竃哩iハウジング 代表取締役 末永末男
|
 |
|
|
今回ご来場された皆様、足をお運びくださり本当にありがとうございました! |
|
これまでのイベントをご覧になりたい方はこちら |
|